/home ファイル・システムの修復

起動時に毎回出る “Inode #???? was a directory with children – removing those too…” とかいうメッセージが鬱陶しいので、修復してみました。以下の URL を参考にしました。

手順は以下の通り。

  1. メンテナンス・カーネルを起動する。
    1. バッテリ蓋のロックをはずす。
    2. [D] キー および [B] キーを押しながら、バッテリ蓋のロックを入れる。
    3. [D] キー および [B] キーを離してから、電源を入れる。
    4. 起動したら root でログインする。
  2. 以下のコマンドを実行して、home のバックアップを取る。
    # mount -o ro /dev/mtdblock3 /home
    # cd /
    # tar cvf /mnt/card/home.tar ./home
    # umount /home
  3. 以下のコマンドを実行して、home ファイルシステムを再作成しリストアする。
    # eraseall /dev/mtd3
    # mount -t jffs2 /dev/mtdblock3 /home
    # cd /
    # tar xvpf /mnt/card/home.tar
    # umount /home
  4. 以下のコマンドを実行して再起動する。
    # shutdown -r now

再起動したら、起動時のエラーメッセージは見事に表示されなくなりました。

…と喜んだのも束の間。/home/ 以下に書き込みを行なうと、またボチボチと出始めました。実害は無いらしいのですが鬱陶しい。ということで、上記の手順をシェルスクリプトにして、SD カードに放り込みました。再度、メッセージが大量に出るようになったら、スクリプトを実行すればOKです。

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする