TrackPoint (トラックポイント)が好きです。ホームポジションから手を離すことなくポインティングカーソルを意のままに操れる操作性は、一度慣れてしまうと他のポインティングデバイスが使えなくなるほどの中毒性を持っていると(個人的に)思います。
TrackPoint のようなスティックタイプのポインティングデバイスの祖と言えば、もちろんLenovo(旧・IBM) の ThinkPad シリーズ。現在でもすべての ThinkPad シリーズには、TrackPoint が搭載されています。一方、ThinkPad シリーズ以外にもスティックタイプのポインティングデバイスを搭載した PC が少数ながらも存在しています。それらはアルプス電気株式会社の StickPointer を利用しているようで、TrackPoint に近い感覚で操作可能です。
目次
現行の製品
2017年12月現在、新品で購入できる製品です。
DELL Latitude 15 5580
デルのビジネス向け Latitude 15 5000 シリーズ(15.6インチ)の最新モデルです。
デルで『デュアル ポインティング』と呼称されているポインティングデバイスが装備されていて、ThinkPad の『トラックポイント+タッチパッド』と同じような構成になっています。
12インチモデル、14インチモデルには『デュアル ポインティング』の設定はありません(いずれも『シングル ポインティング』=タッチパッドのみ)。
Precision 15 3520 / 15 7520 / 17 7720
デルのモバイルワークステーション Precision 15 300シリーズ(15.6インチ)、15 7000 シリーズ(15.6インチ)、17 7000 シリーズ(17.3インチ)の最新モデルです。
HP EliteBook 820 G3 Notebook PC
HP のビジネス向け EliteBook シリーズの EliteBook 820 G3 です。
12.5インチで 1.26kg と小型軽量です。相変わらず 2ボタンです。
HP EliteBook 840 G3 Notebook PC
HP のビジネス向け EliteBook シリーズの EliteBook 840 G3 です。
14インチで 1.65kg です。こちらも 2ボタンです。
過去の製品
SONY VAIO type P VPCP11 (2010年 5月)
無理やりポケットに入るという触れ込みだった VAIO type P (VGN-Pxx) の後継機種です。「TrackPoint っぽい何か」は健在。
HP EliteBook 2540p Notebook PC (2010年 4月)
2530p の後継。CPU 以外、何が変わったのかパッと見不明。
HP EliteBook 2740p Notebook PC (2010年 4月)
2740p の後継。マルチタッチに対応。
HP EliteBook 2530p Notebook PC (2008年 10月)
ディスプレイ | 12.1インチ 1280×800 | |
---|---|---|
CPU | Core 2 Duo SL9400 1.86GHz | |
メモリ | PC2-6400 最大 8GB | |
HDD | 1.8インチ | |
光学ドライブ | 搭載可 | |
重量 | 1.49kg |
個人的には、ThinkPad を選択しないのであればこれを選択すると思います。2スピンドルでこれほど軽量な機種は ThinkPad にはありません。しかも頑丈。欠点を挙げるとすると惜しむらくは、
- 「TrackPoint っぽい何か」のセンターボタンが無い
- 光学ドライブ搭載モデルの場合、HDD は 1.8インチ
- 3セル・バッテリの駆動時間が短い
という感じでしょうか。左右ボタンの同時押しでセンターボタンの代わりにはなりますが…センターボタンが無いのは TrackPoint 好きにはちょっと辛いかもしれません。
HP EliteBook 2730p Notebook PC (2008年 10月)
ディスプレイ | 12.1インチ 1280×800 デジタイザ内蔵 | |
---|---|---|
CPU | Core 2 Duo SL9400 1.86GHz | |
メモリ | PC2-6400 最大 8GB | |
HDD | 2.5インチ | |
光学ドライブ | 搭載不可 | |
重量 | 1.7kg |
タブレット PC。2530p と同じくセンターボタンは無し。
DELL DELL Latitude XT2
タブレット PC。
DELL Latitude E4300 (2008年 9月)
ディスプレイ | 13.3インチ 1280×800 | |
---|---|---|
CPU | Core 2 Duo SP9600 2.53GHz | |
メモリ | PC3-8500 最大 8GB | |
HDD | 2.5インチ | |
光学ドライブ | 搭載 | |
重量 | 1.5kg |
6セルバッテリを着けると後ろに出っ張ってちょっとブサイク。ちなみにこの E4300 も含めて DELL の「TrackPoint っぽい何か」搭載機には、センターボタンがあります。
DELL Latitude E6410
DELL Precision M2400
DELL Latitude E6400
DELL Latitude E5400
http://www1.jp.dell.com/jp/ja/business/notebooks/laptop_latitude_e5400/pd.aspx?refid=laptop_latitude_e5400
「TrackPoint っぽい何か」無しのモデルもあり。
DELL Latitude E6510
DELL Latitude E6500
DELL Latitude E5500
http://www1.jp.dell.com/jp/ja/business/notebooks/laptop_latitude_e5500/pd.aspx?refid=laptop_latitude_e5500
「TrackPoint っぽい何か」無しのモデルもあり。
HP EliteBook 6930p Notebook PC (2008年 10月)
14.1インチ。センターボタンなし。
HP EliteBook 8440w/CT Mobile Workstation
14.0インチ。センターボタンなし。
HP EliteBook 8540w Mobile Workstation
15.6インチ。センターボタンなし。
HP EliteBook 8530w Mobile Workstation
15.6インチ。センターボタンあり。
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/8530w/
DELL Dell Precision M4500 (2010年 3月)
Dell Precision M4500モバイルワークステーションの詳細 | Dell 日本
【PC Watch】 デル、Quadro FX搭載の15.6型ノート「Dell Precision M4500」
ディスプレイ | 15.6インチ 1920×1080 | |
---|---|---|
CPU | Core i7-920XM 2.00GHz | |
メモリ | PC3-10600 最大 8GB | |
HDD | 2.5インチ 2台搭載・RAID 可 | |
光学ドライブ | 搭載 | |
重量 | 2.73kg |
ノート型ワークステーション。DELL Precision M4400 の後継機。NVIDIA Quadro FX 880M/1800M 搭載可能。
DELL Dell Precision M4400 (2008年 9月)
Dell Precision M4400 モバイルワークステーション | Dell 日本
ディスプレイ | 15.4 インチ LED 1920×1200 | |
---|---|---|
CPU | Core 2 Quad Q9100 2.26GHz | |
メモリ | PC2-6400 最大 8GB | |
HDD | 2.5インチ 2台搭載・RAID 可 | |
光学ドライブ | 搭載 | |
重量 | 2.69kg (最小) |
ノート型ワークステーション。NVIDIA Quadro FX 770M/1700M搭載可能。
富士通 LIFEBOOK FMV-E8290
HP EliteBook 8730w Mobile Workstation
hp にしては珍しくセンターボタンあり。
SONY VAIO type P VGN-Pxx (2009年 1月)
type P | 製品情報 | 個人向け | VAIOパーソナルコンピューター | ソニー
「ポケットに(無理やり)入る」という触れ込みの薄型・軽量ノート PC です。2日ほど使ったことがあるのですが、確かに軽くて軽量で常時携帯する PC としては魅力的です。「TrackPoint っぽい何か」搭載機で ThinkPad 以外を積極的に選択するのは、このタイプか、小型ノートの 2スピンドル機ではないかと思います。
反面、キーボードレイアウトが犠牲になっており、個人的には使い勝手という面では不満が残ります。キータッチはそれなりだったので残念です。
個人的な話ですが、キーボードレイアウトのどこが残念かというと、右シフトキーの位置です。上カーソルキーの右側に配置されており、右手小指で右シフトキーを押したつもりでいると、カーソルが上に移動してしまいます…。慣れの問題と言う人もいらっしゃいますが、僕の指は昔からこのレイアウトには慣れてくれません…。ちなみに英語キーボードであれば、上カーソルキーの左側に右シフトキーが配置されています。(参考: 英語キーボードとスティックポインタ – VAIO Type P – Blog:TP Geometry)
HP Compaq 2510p Notebook PC (2007年 7月)
日本HP / HP Compaq 2510p Notebook PC
ディスプレイ | 12.1インチ 1280×800 | |
---|---|---|
CPU | Core 2 Duo U7600 1.20GHz | |
メモリ | PC2-5300 最大 4GB | |
HDD | 1.8インチ | |
光学ドライブ | 搭載可 | |
重量 | 1.59kg |
個人的に一時期すごく欲しかった機種。欠点は 2530p と同様。
HP Compaq nc2400 Notebook PC (2006年 6月)
日本HP / HP Compaq nc2400 Notebook PC
Hothot レビュー 堅牢性を重視したビジネスノート 「HP Compaq nc2400 Notebook PC」
DELL Latitude D420 (2006年 6月)
12.1インチ WXGA、Core Duo U2500 1.20GHz、メモリ最大 2GB、1.36kg、1スピンドル。
ITmedia +D PC USER:新世代パーツで構成された軽量「デル」ノート──デル「Latitude D420」 (1/2)
HP Compaq 2710p Tablet PC (2007年 7月)
HP Compaq tc4400 Tablet PC (2006年 6月)
富士通 FMV LIFEBOOK FMV-T8140 (2007年 6月)
12.1インチワイド、1.49kg、7.5時間駆動のタブレット PC。若干重いですが、光学ドライブ内蔵。
富士通 LOOX P70U (2007年 1月)
P70U : http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0701/biblo_loox/lp/
富士通 LOOX P70T (2006年 8月)
富士通 LOOX P70R (2005年 12月)
DELL Latitude D620 ATG (2007年 2月)
1.41インチの 耐衝撃ノート PC。
デル、耐衝撃ノートPC「Latitude ATG D620」
富士通 FMV-BIBLO MG75U (2007年 1月)
14.1インチ。MGシリーズのうち 75U/75UN のみ「TrackPoint っぽい何か」を搭載。
Latitude D620 (2006年 3月)
14.1インチ、1.98kg。
DELL Latitude D820 (2006年 3月)
15.4インチ、1.98kg。
SONY VAIO type BX (2005年 8月)
14.1インチ、2.5kg。A4 ビジネス機。
製品情報: ソニー製品情報 | VAIO | type BX
富士通 FMV-H8230 (2006年 10月)
15.4インチワイド、2.7kg。A4 ビジネス機。モバイルワークステーション。
HP Compaq nw8440 Mobile Workstation (2006年 6月)
モバイルワークステーション。
コメント
[…] This post was mentioned on Twitter by IIMURA Takuji, Hideyuki Kimijima. Hideyuki Kimijima said: 本物のTrackPointと類似品とでは使い心地が違う。Dell Latitudeの類似品は私には使えなかった。 RT @limura: 無意識にトラ […]
はじめまして、リョウスケといいます。
仕事用に使うモバイルPCを探していてこちらへたどり着きました。
私もポインティングデバイスが大好物で、使い始めたのはThinkPadシリーズでした。
マウスを持たないで済むから荷物もかさばらず、マウス同等の使用感に感動したものです。
最近では東芝くらいしか搭載しているメーカーは見かけない気がしてて、あのユーザービリティーの良さを多くの人に知ってほしいです。
さすがに出先で使用するPCなのであまりに重量がかさんでると敬遠してしまいますが、選べるPCが少なくて涙目です…。
記事でご紹介いただいてる製品では富士通製があったのでサイトを見に行きましたが、重量2kg越えてたので候補から外しました。あとはHPかDellしかないんですねー。しばらく悩んでみます。
ご教授ありがとうございました。
リョウスケさん、コメントありがとうございます。
スティック型のポインティングデバイスは減少の一途ですねー。
かつてのようにもうちょっと増えて欲しいところですが、なかなか難しいのでしょう。
現状ではモバイルPCでスティック型のポインティングデバイスとなると ThinkPad 一択ですね。
超小型でもよいなら GPD Pocket という選択肢もありますが、キーボード配列がアレなんで…。