ThinkPad

ThinkPad

UQ WiMAX を使ってみた

未だ注文した ThinkPad X201s は届きませんが、それ用にと申し込んだ UQ WiMAX の端末が届きました。ということで、既存の PC で早速使ってみました。
ThinkPad

ThinkPad X201s の購入を機に UQ WiMAX を申し込み

僕は諸事情により自宅に固定回線を引いていません。自宅のデスクトップ PC も含めて、インターネット接続のための回線は、イー・モバイルのみです。
ThinkPad

ThinkPad X201s を注文

3月 5日 2:50AM 頃から、ThinkPad X201s がレノボのサイトで CTO で注文できるようになったので、早速注文してみました。構成は以下の通り。
ThinkPad

ThinkPad X201s 発表に関するニュース系サイトなどの記事

ThinkPad X201s の発表が嬉しかったので、ニュース系サイトなどの記事を一覧にしてみました。 【Hothotレビュー】 レノボ「ThinkPad X201s」 ~定番ビジネスモバイルが正統進化 (PC Watch のレビュー記事。...
ThinkPad

ThinkPad X201s キタ!

ようやく ThinkPad X201s が発表されました。気になる仕様はというと CPU は Core i7-620LM 2GHz(ビデオ機能内蔵) ((Core i7-640LM も選択可。)) メモリは、標準で 2GB、最大 8GB(!...
ThinkPad

ThinkPad X201 のハードウェアメンテナンスマニュアル

2ちゃんねるの某スレに X201 のハードウェアメンテナンスマニュアルの URL が載っていました。
ThinkPad

次期 ThinkPad X200 系列はタッチパッド付き?

もう1ヶ月も前の記事なので今更ですが、Engadget 中文版 に気になる写真が掲載されていました。CES 2010:Lenovo 新 Thinkpad 系列小薑動手玩なんかタッチパッドが付いてるんですけども…。企業に入れる際にタッチパッド...
ThinkPad

ThinkPad R31 2656-8FJ の RTC バッテリー交換

先日お預かりした ThinkPad R31 用に発注していた RTC バッテリーが届いたので、早速交換してみました。
ThinkPad

Windows の起動途中でリセット (ThinkPad R31)

Windows XP の起動途中でリセットが掛かり、起動しないということで持ち込まれた ThinkPad R31 2656-8FJ。電話でお聞きしたときは HDD の論理 or 物理エラーかと思ったのですが…。