Google Chrome が真っ白で使えない問題をとりあえず解決

普段から Google Chrome を使っているんですが、ここのところ 2台連続でトラブル発生。いろいろ試してみてとりあえず解決…?しました。

トラブルの内容は、

  1. レンダリング領域が真っ白
  2. タブもメニューもアドレスバーも表示されない
  3. クリックしたら反応はするので表示の問題だけかも

というものです。以下のような感じ。

なんぞこれ。

メニューボタン(があると思しき領域)をクリックするとメニューが表示されるので、動いてはいます。Alt + D で URL 入力もできるのでアドレスバーも機能している様子。

でも、真っ白。

手持ちの ThinkPad X201s と R500 で発生しています。メインで使っている X1 Carbon はこの状態を免れているのが唯一の救い。

この状態になるとアンインストール用のウィンドウも表示されない(でも動いているので予想してキー入力することでアンインストールはできる)という困った状態。

アンインストールして再インストールしたり、Chrome の起動オプションを変更してみたり、ベータ版を入れてみたり、32bit 版にしてみたり、セキュリティ系のソフトを無効にしてみたりといろいろと試したけどだめ。ちなみにセーフモードでは正常に動作します

『Google Chrome ヘルプ フォーラム』で検索してみたら同様の状態と思われるスレッドがあったりしますが解決策はなし。

参考 chromeは起動するがウィンドウ内が真っ白 – Google プロダクト フォーラム

参考 Chromeの画面が表示されません – Google プロダクト フォーラム

「セーフモード」では正常動作、ということでディスプレイアダプターが怪しそうです。とりあえず標準でインストールされるドライバをデバイスマネージャーから無効にします。

無効にすると『Microsoft Basic Display Driver』が使われます。

この状態で Chrome を起動してみると…正常に表示されました。

ということで表示・描画関係の何らかがアレというのがわかりましたので、Chrome の起動オプションで表示処理関係のオプションはないもんかと調べながらいろいろと試してみたところ、以下の情報を発見。多謝。

参考 Chrome のUI描画周りがおかしいときの対処 – clock-up-blog

Chrome 起動用のショートカットにオプション –disable-gpu を設定したら見事に解決。

しかし自分がどれだけ Chrome に依存しているか思い知らされましたよ…。

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする