BlackBerry Bold BlackBerry Bold で出納管理(家計簿兼用) 僕はなんちゃって自営業者です。そのため、日々の出納記録は欠かせません。BlackBerry でどうにかならないかなぁ、と思いつつも PC で管理していたのですが、重い腰を上げてアプリを探してみました。 2010.05.11 BlackBerry Bold
BlackBerry Bold BlackBerry Screen Shooter で画面キャプチャ BlackBerry の画面キャプチャソフトウェアの定番と言えば Capture It ですが、MIDP2.0 なソフトウェアなどには使えません(と思う)。そこで、PC と接続して画面キャプチャを取るソフトウェア BlackBerry Sc... 2010.05.11 BlackBerry Bold
ThinkPad Lenovo ThinkVantage Recovery Media で USBメモリーにリカバリーメディアを作成 ThinkPad X201s の初期状態の HDD を一度も起動していない状態で保管しているので、その HDD を丸ごとバックアップしておけば、リカバリーせざるをえない事態になってもなんとかなります。多分、なると思います。が、底面に貼り付け... 2010.05.06 ThinkPad
Windows Gmail を Windows メールから POP3 で使う Gmail を Windows Vista 標準の Windows メールから使う方法です。 2010.04.26 Windows
ThinkPad Intel Centrino Advanced-N + WiMAX 6250 を組み込む 先日注文した Intel Centrino Advanced-N + WiMAX 6250(以下、Intel 6250 と略) が来ました。納期 1ヵ月と聞いていたのですが、週末を挟んで 5日で届きました。IBM、仕事早っ。早速、Think... 2010.04.21 ThinkPad
Moodle コースを作成すると自動的に参加者が追加される Moodle でコースを作成すると自動的に参加者が追加されてしまいます。ロールでは「潜在的なユーザ」に表示され、明示的に「割り当て済みユーザ」ではないのに、です。Moodle 本を読んでもよくわからなかったので Moodle Docs の ... 2010.04.17 Moodle
ThinkPad Intel Centrino Advanced-N + WiMAX 6250 を注文 CTO の時に付け忘れてしまった ThinkPad X201s 用の WiFi + WiMAX カードを補修部品として発注しました。Intel Centrino Advanced-N + WiMAX 6250 です。 2010.04.16 ThinkPad
ThinkPad Lenovo & Satmetrix Systems からアンケートのお願い Lenovo から依頼を受けた Satmetrix Systems というところからアンケートのお願いメールが来ました。製品購入満足度についての意見を聞きたいそうです。 2010.04.13 ThinkPad
サポート DELL Vostro 1510 で ブルースクリーン 0x0000007B エラー Windows 起動時に 0x0000007B エラーのブルースクリーンで停止してしまう症状の DELL Vostro 1510 が持ち込まれました。 2010.04.11 サポート
ThinkPad ThinkPad X201s で Bluetooth を有効にする もう、すっごく初歩的なことなんですが、ThinkPad で Bluetooth を有効にする方法がわかりませんでした…。なんせ最後に所有した ThinkPad は s30 なもので、Bluetooth 内蔵 ThinkPad は初めて(言い... 2010.04.07 ThinkPad
Windows Windows 7 に VMware Server 2.0 をインストール Windows 7 への移行を機に、VMware Server を 2.0 にバージョンアップしてみました。しようと思いましたが、止めました。 2010.04.06 Windows