ThinkPad ThinkPad Edge E420 のセットアップ ThinkPad Edge E420 (以降 ThinkPad E420 と略)の初期設定を行ないました。ThinkPad Edge E420 は『新世代ThinkPad』を標榜する Edge シリーズの 14インチモデルです。CPU は ... 2011.10.11 ThinkPad
サポート dynabook TX/960LS の分解 突然、電源断してしまう dynabook TX/960LS が持ち込まれました。Core Temp でチェックしたら、やっぱり熱暴走。底面のスリットから覗いてみると CPU ファンが回転していない様子。CPU ファンの型番を調べるためにも、... 2011.10.06 サポート
ThinkPad ThinkPad X201s が自動でスリープしない場合の対処 久々の ThinkPad X201s ネタ。最近、放置しておいてもスリープしないなぁ、と思いながらも放置していたのですが、バッテリーがスッカラカンになることもしばしばだったので対処してみました。 2011.09.21 ThinkPad
サポート Windows 7 SP1 がインストールできない場合の対処 Windows 7 SP1(Service Pack 1)がインストールできない PC が持ち込まれました。SONY の VAIO P VGN-P90HS です。 2011.08.08 サポートWindows
Moodle Moodle 小ネタ: 未ログインおよびゲストログイン時のコース一覧表示 また小ネタ。未ログイン時およびゲストログイン時、コース一覧にはゲストアクセス可のコースのみを表示して欲しい、というご要望がありました。 2011.08.05 Moodle
Moodle Moodle 小ネタ: ゲストログインボタンをログインフォームブロックに表示 超小ネタ。Moodle のログインフォームブロックに 『ゲストとしてログインする』 ボタンを配置してみました。 2011.08.05 Moodle
サポート Acer Aspire 1830Z-F52C/K のセットアップ Acer Aspire 1830Z-F52C/K (以降 AS1830Z と略)の初期設定を行ないました。AS1830Z は重量 1.5kg を切りネットブック超のスペックでありながら、実売 5万円以下の 1スピンドルモバイルノート PC ... 2011.07.28 サポート
WEB+DB開発 CodeIgniter 2.0 を使ってみる 今までウェブアプリケーションフレームワークを使わずに開発をしてきたのですが、さすがにこのままではイカン!ということで PHP のフレームワークの一つ 『CodeIgniter』 (以下 CI と略) を使ってみました。 2011.07.26 WEB+DB開発
WEB+DB開発 FORTRAN 入門のためのリンク集 Fortranの基礎・基本から始める初心者のための学習・入門用のプログラミング講座 Fortran学習帳 Fortranもくじ Fortran ResQ - 初心者のためのFortran入門 Fortranプログラミング入門マニュアル | ... 2011.06.24 WEB+DB開発
サポート HyperChem 8.0 を Windows 7 にインストールする Let'snote S10 (Windows 7 Professional 64bit) の初期セットアップを請けたんですが、同時に HyperChem 8.0 をインストールしてほしいとのご要望。こういう専門的なソフトウェアパッケージは、... 2011.05.31 サポート
Emacs Meadow で波ダッシュをよしなに扱う 小ネタ。一人でしこしこ開発していればそんなに問題ではないのだけれど…。Meadow で UTF-8 のソースコードを編集する際は、以下のコードを .emacs に追加。(require 'un-define)(require 'jisx02... 2011.05.13 Emacs