ThinkPad X201s の購入を機に UQ WiMAX を申し込み

僕は諸事情により自宅に固定回線を引いていません。自宅のデスクトップ PC も含めて、インターネット接続のための回線は、イー・モバイルのみです。

イー・モバイルは、モバイル用の回線として見た場合はそれなりに速い ((最初使ったときはその速度に感動したものですが…慣れって恐い。)) のですが、固定回線と比べると見劣りします。おまけに 3月で契約の縛りが終了。しかも、今持っているイー・モバイル端末は PC カード型、でも購入した ThinkPad X201s は ExpressCard スロット。

近いうちに引っ越して、固定回線を引いて、モバイル用の回線も必要だし、ExpressCard 型に買い替えかなぁ、どうするかなぁ…と考えていたのですが、「そうだ!WiMAX があるじゃないか!」と思い立ったので、いろいろと調べてみました。

WiMAX とは何ぞや?ということは Wikipedia の WiMAX の項にお任せするとして。

日本では、2010年 3月現在の唯一の商用モバイル WiMAX サービスである UQ WiMAX 一択となります。ただし、UQ WiMAX を提供するUQ コミュニケーションズ株式会社は、UQ WiMAX 網を MVNO 事業者に提供していますので、UQ WiMAX を利用するための入会の入り口は複数あります。MVNO 事業者それぞれに料金体系が異なりますが、だいたい月額 4,500円前後で使い放題、というプランが用意されています。MVNO 事業者については、以下が詳しいと思います。

僕なりに調べてみた上でのイー・モバイルと比較した UQ WiMAX の利点は

  • 価格体系が非常にシンプルで携帯で言うところの「縛り」が無い
  • 複数の WiMAX 対応機器を利用したい場合、月額 200円で追加可能。
  • 通信速度が速い、らしい

という感じ。逆に欠点は

  • エリアが微妙
  • コンクリート壁などによる電波の減衰が大きい

という感じです。

エリアについては、UQ WiMAX から 15日間無償で端末を借りることが出来るので、事前に確認したい人は問題なし。僕は面倒くさいことが嫌い、おまけに今なら端末価格半額キャンペーンをやっている、そして契約期間の縛り無し…ならば、とりあえず申し込んじゃえ、ということで申し込みを決意。

WiMAX の通信機能は、もちろん ThinkPad X201s にも内蔵させることが出来るのですが…WiMAX 無しの構成で買っちゃってます。orz もっと早く気づいておけば、と悔やんでも仕方ないので、外付けの通信機器を調べてみました。参考にしたサイトは以下。

自宅では WiMAX ルータを別途購入して WiFi で使おうと思っているので、選択肢は USB 接続型。なるべく小さいほうが良いので UD03SS に決定し、早速申し込みました。銀行引落+端末代引きで申し込んだので、現在審査待ち。

(2010/03/17 追記)
3月 15日に申し込んで、3月 16日に本人確認書類の送付に関するメールが来ました。3月 17日午前中に FAX で本人確認書類を送付。
(2010/03/17 追記)
FAX 送付後、UQのサポートセンターから電話があり、本人確認書類を送ってください、とのこと。あれ?と思って、受付番号を記載の上 FAX で送付した旨を伝えたところ、「確認不足でした」と平謝りでした。ちょっとお粗末かも…。その数時間後、申込手続き完了のメールが来たので一安心です。
(2010/03/19 追記)
3月 19日 1:00AM に WiMAX対応機器の配送手配完了のお知らせが来ました。ここまで約 3日半。これを速いと思うか遅いと思うかは人それぞれですね。
(2010/03/20 追記)
端末が届いたので早速使ってみました。 → UQ WiMAX を使ってみた
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする