先日お預かりした ThinkPad R31 用に発注していた RTC バッテリーが届いたので、早速交換してみました。
まずは保守マニュアルの入手です。
ThinkPad はこの点だけに限っても、他のノート PC より優れていると感じます。
では早速、キーボードの取り外しから。裏面のネジを 2本(赤丸部分)外します。
キーボードを奥に押しながら、手前から持ち上げます。フレキがあるので注意しながら持ち上げ、フレキを外してキーボードを取り除きます。
RTC バッテリーが見えました。絶縁トレイのような半透明の部品があるので、固定用のゴム(赤丸部分)を引き抜いて半透明の部品を取り外してから、バッテリーが接続されているコネクタを引き抜きます。RTC バッテリー自体は、テープで固定された上に接着剤で貼り付けられています。マイナスドライバーなどで抉りながら取り外します。
左が元々付いていた RTC バッテリー。右が若松通商で購入した互換品。
新しいバッテリーを取り付けて、組み立てます。
以上で完了。起動を確認し、Acronis True Image でバックアップを取ってから、chkdsk で全チェック、チューンアップ調整、バックアップ方法の選定とレクチャー、で完了です。