ThinkPad

ThinkPad

ThinkPad X1 Carbon (2012) のバッテリーを交換したけど何かとアレ

キーボードを交換したことだし、ヘタりぎみのバッテリーも交換してもうちょっと使うかなー、ということで ThinkPad X1 Carbon (2012) のバッテリーを交換したんですが何かとアレな感じでした。
ThinkPad

ThinkPad X1 Carbon (2012) のキーボードを交換した

やってしまいましたよ… X1 Carbon のキーボードにお茶を飲ませてしまい、その直後からドリフト現象が止まらない…。
ThinkPad

予算を抑えて ThinkPad L540 を SSD に換装してセットアップ

「予算を抑えて欲しい。でもそこそこ速い PC にして欲しい。」とのお客さんからのご要望で、中古の ThinkPad L540 をセットアップしました。
ThinkPad

ThinkPad X1 Carbon (2012) の TrackPoint のセンターボタンを修理した

ちょうぜつかっこいい ThinkPad X1 Carbon 20th Anniversary Edition を使っています。が、1年前ぐらいに TrackPoint のセンターボタンが「ぽろっ」と外れてしまいました。外れてしまったボタンを...
ThinkPad

ThinkPad X201s で Windows 10

2015年 7月 29日に Windows 10 がリリースされてから早半年以上。ようやく「使えるかなー」というぐらいになったみたいなので ThinkPad X201s にクリーンインストールしてみました。
ThinkPad

Lenovo ThinkPad E540 の M.2 SSD を交換してみた

先日追加した MyDigital の M.2 SSD が早速壊れたので、やむなく Transcend の M.2 SSD 『TS128GMTS400』 に交換してみました。
ThinkPad

ThinkPad 2015年の新機種で TrackPoint の独立クリックボタンが復活

2015 International CES で ThinkPad の新機種が発表されました。ざっと見た限りでは、L シリーズを除く機種 全機種で TrackPoint の独立クリックボタンが復活しています。
ThinkPad

Lenovo ThinkPad E540 に M.2 SSD を追加してみた

納入用に購入した Lenovo ThinkPad E540 に M.2 SSD を追加してみました。mSATA は過去に追加した経験はありますが、M.2 は初めて。
ThinkPad

Lenovo ThinkPad E540 のセットアップ

もうそろそろ後継機種も出そうな ThinkPad E540 を購入しました。最近、仕事で顧客にノート PC を納入するときはたいていコレ。今回は 20C6009FJP です。
ThinkPad

ThinkPad Edge E525 の液晶に色むら

激安で購入した ThinkPad Edge E525 ですが、液晶にすごい色むらが…。
ThinkPad

Lenovo オンライン・サービス・リクエスト

ついにというか、いよいよというか、2012年 8月末を以って IBM による ThinkPad の保守サービスが終了。それと関連してかどうか、Lenovo が 「オンライン・サービス・リクエスト」 というサービスを開始しました。
ThinkPad

Lenovo のオンラインショップで激安セール(があった)

日本時間の 7月 5日 午前 8:00 まで、レノボのオンラインショップで激安セールをやってました。